カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ

16番 単軸台車組立キットのご紹介

 みなさんこんにちは。ワールド工芸駆け出しの新人Mです。
 個人的なことで申し訳ございません、実はワタクシ、鉄道模型は自作派でした。小学生のころは近所の駅のホームで巻尺で電車を測り、80で割って図面を引き、いさみやさんの方眼紙ペーパーで電車をこさえてたりしました。小学生のおこづかいですから、高価な真鍮キットなど買えるわけもなく、台車や車輪などのパーツを買うのがせいぜい。そんなワタクシの初めての企画、ジャジャーン!工作派のあなたへ2軸貨車用の台車キットです。
 ワールド工芸に入社して、そのキットの2軸台車のユニークで繊細なパーツを見るにつけ、「コレ、別売りしたらイケるんじゃね?」と思ったのがきっかけでございます。真鍮はもちろん、プラ板やペーパーで車体を作れば、この2軸台車をくっつければ完成するわけでございます。
 プロトタイプは国鉄有蓋貨車の台車。で、バリエーションとして一段リンクと二段リンクとしました。厳密に言えば軸箱守のサイズは車種によってまちまちなのですが、いちいち作り分けるととパーツとしての商品化が難しくなるわけで、こういう絞込みにしました。でも、本当にコダワる方は、軸箱守を真鍮版から自作すれば良いわけです。。。。なんて。
 というわけで思いっきり手前味噌なご紹介となります(笑)。
 一段リンク台車のキット全貌。本当はこのほかに取り付け用のM1.4ビス8本が付属しますが。
 左上はこのキットの目玉、担いバネのパーツ。エッチング板を折り畳んで自分で作ります。右上は軸箱守。ブレーキシューも一体型になっています。ランナー部分に空き地があったので貨車票さし類3種もおまけパーツとして追加してます!
 左下はブレーキテコです。
 そして右下はロストワックス製の軸箱パーツです。車輪は別途お求めください。エンドウさんのφ10.5ピボット車輪が適合します。
 こちらは二段リンク台車のキット。担いバネの折り畳み方向がちょっと違いますが、構成は一段リンクと同じです。
では一段リンクの台車を組み立ててみましょう。組立にははんだこて、ニッパー、フラットノーズプライヤー等が必要ですが、接着剤だけでも組み立てられるようにはできています。
 担いバネのパーツ。これを組立説明書の通りに折り畳んでいきます。
 パーツを折り畳んだだけではダメなので要所をはんだで固定します。こんな感じで担いバネのパーツが完成。ホワイトメタルやドロップ製のパーツよりかなり繊細な仕上がりとなります。

 一段リンクの台車完成。0.3tのエッチング板ならではの薄くてシャープな軸箱守です。
 隙間からスポーク車輪もちらちら見えますから、走らせると結構いい感じになります。ヨンサントウ以前の貨車にどうぞ。

 こちらは二段リンクの完成写真。
 自作の貨車はもちろん、2軸の客車なんかにも使えるかもしれません。そのほか、プラ貨車のドレスアップ等、ご活用くださいね。

ページトップへ