■沼尻の12.2t級C型コッペルです。製造は1922年で1949年、電化によって蒸気機関車が不要となった栃尾鉄道から譲受けた機関車です。ディーゼル車入線後の、1958年に廃車されました。前寄りのドームが特徴です。
>HOナロー 沼尻鉄道 C122形 蒸気機関車
★弊社在庫分ご好評のうち完売いたしました、誠にありがとうございます。
※写真は試作品です。
本製品は組立キットです。
ハンダ付けによる組立とロッド調整、塗装仕上げが必要です。
|
||||||||
カレンダー
※業務多忙につき、毎月10日から20日まではメールでのお問い合わせにつきましては返信がすぐにできません。その期間に頂戴したメールにつきましては下旬以降の返信とさせていただく場合がございます。部品等の発送もこの時期につきましては通常より多くお時間を頂戴いたしております。 お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 なお、お電話のお問い合わせは従来通りお受けいたしております。 |
|
|||||||