■昭和41年~48年にかけて900輌以上が量産され、自動車輸送の花形として活躍しました。
主に専用貨物列車として組成され、10両以上の長大編成も珍しくはありませんでした。
製品では、台車枠の違いにより3種を発売いたします。
タイヤ案内の緊締装置取付用の穴を薄板を使用して再現するなど、細部にもこだわっております。
2014年5月予約完売いたしました。
画像は試作品です。
※積載車は含まれません。
タイプC:TR222 昭和45年以降製造の「ク5832」~「ク5931」の100輌に使用。。
本製品は塗装済完成品での発売です。