ご好評頂いております軌道モーターカーシリーズ、今回は木曾森林鉄道の関西電力モーターカーです。同鉄道の車両を多数保存されておりますりんてつ倶楽部が所有するモーターカー。昭和50年に岩崎レールにて製造、関西電力のモーターカーとして木曾森林鉄道で使われた後、黒部峡谷鉄道へ保線車として譲渡され、平成11年にその役目を終えた個体です。
キットは洋白製の車体を持ち、側面と後部ドアは開閉はしませんが、写真のように開いた状態で組立てることもできます。小さいながらもインテリアも再現、もちろん快調に走行します。関西電力のロゴはエッチングで表現。
★2014年3月入荷しました。
写真は試作品です。
本製品は組立キットでの発売です。
ハンダ付けによる組立、塗装仕上げが必要です。
※本商品はイベント企画品です。ポイント適用外となります。