■信越本線の加茂と磐越西線の五泉とを結ぶ蒲原鉄道で使用された凸型電気機関車を16番塗装済完成品で発売いたします。
信濃鉄道(現在の大糸線)で使用されたアメリカ製のED22のコピー機で、日本車両で製造された和製アメリカンです。オリジナルのED22は各地を転々と渡り歩いたのに対し、本機は廃線まで他社に転じることなく貨物輸送や除雪などに活躍しました。外観的にはED22とそっくりですが正面窓の数が少なくなっているのが特徴です。
キットはしばらく前から発売済でしたが、完成品として製造いたします。車体はリベットが緻密に表現され、ボンネットのルーバーも程よい表現となっています。下回りの台車枠はこの車両のために新規に製作したロストワックス製です。複雑なブレーキのテコが細密感を盛り上げています。動力は天賞堂コアレスパワートラックを2台装備、カプラーはIMON#301カプラーが取り付け済みです。
★発売は2024年2月以降を予定いたしております。(2023年9月24日記)

-
※本商品は予約販売品です。以下の点にご注意ください。
- 代金引換、郵便振替、銀行振込の場合
後日商品の入荷次第、メールにてご案内を差し上げます。代金引換の場合はその後商品を発送いたします。また郵便振替、銀行振込の場合はお客様の代金入金確認後、商品を発送いたします。 - クレジットカード決済の場合
クレジットカード決済の場合はオンラインショップ上でその場で決済が完了します。後日商品の入荷次第、メールにてご案内の上、商品を発送いたします。
※画像はキットを組み立てた試作品です。
本製品は塗装済完成品での発売です。