鉄市楽座第0回横浜場所
ワールド工芸駆け出しの新人Mです。3月に横浜にて開催されます「鉄市楽座第0回横浜場所」へ弊社も参加させていただくことになりました。工作派(キット、パーツ、材料)対象の鉄道模型イベントとなります。
日時: | 平成26年3月8日(土)午後2時~午後7時30分 平成26年3月9日(日)午前10時~午後3時 |
会場: | 横浜金港ビル 5階会議室 JR横浜駅東口きた改札下車徒歩約3分 |
入場料: | 無料 |
南洋物産、北野工作所、スタジオH.O、モデルアイコン、ワンマイル、N小屋、フローベルデ、KISHA MODELS、ペアーハンズ、アドバンス、模型工房たぶれっと、トーマモデルワークス、ビバン模型製作所、アルモデル、あまぎモデリングイデア/マスターピース、ワールド工芸 (2/11現在)
弊社も盛りだくさんのイベント商品の出品を予定しております。以下のほかに試作ジャンクエッチング板等も出品いたします。
イベント企画品 16番 単軸台車組立キット(試作バージョン):700円(税込み)


発表以来多数のお問い合わせをいただいております16番の貨車単軸台車のキットです。正式販売に先駆け、今回試作分を格安にて先行販売させていただくことになりました。正式販売品とは取り付けネジの穴位置が異なるだけの内容です。一段リンク、二段リンクそれぞれ50セットご用意いたしました。
イベント企画品 HOナロー 木曾森林鉄道 関西電力軌道モーターカー:7,500円(税込み)

ご好評頂いております軌道モーターカーシリーズ、今回は木曾森林鉄道の関西電力モーターカーです。同鉄道の車両を多数保存されておりますりんてつ倶楽部が所有するモーターカー。昭和50年に岩崎レールにて製造、関西電力のモーターカーとして木曾森林鉄道で使われた後、黒部峡谷鉄道へ保線車として譲渡され、平成11年にその役目を終えた個体です。
キットは洋白製の車体を持ち、側面と後部ドアは開閉はしませんが、写真のように開いた状態で組立てることもできます。小さいながらもインテリアも再現、もちろん快調に走行します。関西電力のロゴはエッチングで表現。
イベント企画品 HOナロー 尾小屋鉄道ハフ4 代用客車 組立キット:6,500円(税込み)
尾小屋鉄道の有蓋貨車ワフ1を改造した代用客車の組立キットです。大正7年、名古屋電車製作所製ワフ1を、戦後の客車不足を補うべく改造された代用客車で、昭和37年の三重交通からの客車増備に伴い廃車されました。非常にマイナーな車種ではありますが、今回貴重な図面を入手でき、模型化となりました。カプラーは別途お買い求めください。※定価6,500円(税込み)のところ、イベント会場では6,000円(税込み)でご奉仕いたします!

ワールド工芸オリジナル作業用エプロン:1,200円(税込み)
工作派のみなさんに、ワールド工芸オリジナル作業用エプロンはいかがですか?とかくヤスリの切子や削りかす、塗装などで汚れがちな模型製作作業。大事なシャツやズボンを汚したくないもの。ホームセンターにもエプロンは売ってますが、どうせならおしゃれなモデラーっぽいものが無いかな?と思いませんか?
そこで作りました!センターにはワールド工芸のロゴと井笠のコッペルのイラストをあしらってみました。
運転会等でもどうぞ!
サイズ:フリー
素材:ポリエステル65%、綿35%

2018-05-11 14:30
スタッフブログ
|