プラシリーズ Nゲージ JR東海キヤ97系 定尺レール運搬車 レビュー
みなさんこんにちは。ワールド工芸Mです。お知らせよりずいぶんと経ってしまいましたが、ようやくプラシリーズのキヤ97系リリースの運びとなりました。ご紹介いたします。
JR東海では在来線でのレール輸送は電気機関車(EF64,EF58)による無蓋貨車牽引で行っていましたが、老朽化からの代替としてキヤ95系をベースとしたレール運搬専用気動車を2008年、開発しました。これがキヤ97系です。キヤ97系には2輌固定編成の定尺レール用運搬車と13輌固定編成のロングレール用運搬車がありますが、今回は前者のリリースとなります。なお、キャブ後部窓は現行の小窓仕様となります。もちろん、キットは2輌セットとなります。

今回のプラパーツの成形色はライトグレー、インレタが付属します。また、塗り分けの難しい側面帯は0.1mm厚のステンレス板に濃淡ブルーのタンポ印刷済パーツが付属しますので車体に貼り付けるだけで仕上がり完了します。前面窓ガラスとライト類のクリアーパーツも付属します。

コアレスモーターによる動力ユニットは組立調整済。2輌各車に1ユニットずつ組み込まれます。写真のように2軸ギヤ駆動で、走行もスムーズ。

※JR東海商品化許諾申請中
- プラシリーズ Nゲージ JR東海 キヤ97系 定尺レール運搬車 2輌セット 組立キット 9,790円 (税込)
2021-02-19 10:32
スタッフブログ
|