16番 EF64 39号機作例のご紹介

実車は5次量産型の汽車会社+東洋電機製。1983年以降に正面貫通扉にヘッドマークステーが付けられ、1986年に列車無線アンテナの取り付けが行われました。また、1990年度にATS-P型装置の搭載が行われました。これに伴い、中間台車の1エンド寄りにATS-P車上子が新設されています。また、実車では1エンド運転室内にATS-Pの装置が取り付けられましたが、このためにテールライト電球の車内からの交換ができなくなったため、外はめ式のテールライトケースに交換されています。
実はヘッドマークステーと中間台車用ATS-P車上子のパーツはキットに含まれています。列車無線アンテナは他社製ロストワックスパーツです。



>16番 国鉄 EF64形 電気機関車 4,5,6次量産型 組立キット 55,000円 (税込)
2021-02-19 10:27
スタッフブログ
|